サトクワハニーさん、ソーさんの合同プレ企画
6月21日が締め切りです。
まだ応募のない賞品もありますよ。
忘れないうちに応募しちゃいましょう。
ちょいと仕事が忙しくてしばらくブログの更新休もうかとも思いましたが、仕事の息抜きにもなるので更新することにします。
と、昨日思ったのですが、FC2がなかなか繋がりにくかったため、結局断念しました。
今日は大丈夫みたいなので凹みネタからスタート。
タランドゥス
PR854血統
今期最大体重45gのタラ幼虫が蛹室内で真っ黒クロスケになっておりました。
このタランドゥスはROSSO師匠からいただいた幼虫でした。
他の方のところでも大きな幼虫が出ているみたいで、優良血統だと思います。
残り2頭は♀のようですが、こちらはまだ羽化してきません。
ちょっと幼虫期間が長すぎるのが気になります。
実はこの他にも、レギ♂がビン底に作った蛹室内で★になっていました。
逆さまにしていれば防げたのかなと思えるような事故で、管理の悪さが露呈してしまいました。(反省)
スリナムミツノカブト
昨年ブリードしたスリナムを久しぶりにチェック。
なんと7頭中、5頭がマット上で★になっておりました。
マットが乾燥しすぎていたようです。
残り2頭となってしまいましたが、ペアになるかどうかは微妙です。
う~ん、マット飼育は苦手だ~。
対馬産キンオニクワガタ
対馬 御岳産 CBF1
マット飼育で失敗してばかりいるので、こちらもチェックしてみることにしました。
200プリカに入ったままでしたが、こちらは何とか全頭生存していました。
でもやっぱりマットは乾燥していましたので、このまま放置していればやばかったかも。
ちなみに雌雄判別はできませんでした。
思い立って交換してしまったため、マットがないことを忘れていました。(笑)
ドラネコのカブトマットと、エラフス用に用意していたRマットに入れてみましたが大丈夫かな?
そして最大の凹みはこれ。
昨日ランバーさんに菌糸を注文して、いつものようにネット銀行から支払いを済ませようと思ったとき・・・。
いつもは口座番号を入力すると自動的に暗証番号が出てくるようになっていたのですが、魔が差したというかなんというか、その暗証番号をわざわざ手入力してしまいました。
「暗証番号が違っています」
このメッセージを何度見たことでしょうか。
最後には「ログインIDを失効しました。至急手続きを行ってください」のコメントが・・・。
調べてみると、再発行手続きのためには申請書を郵送し、その後で仮IDが送られて来るとのこと。
ということは少なくとも4日以上はネット銀行が使えないということに。
しかし色々と調べてみてもそれ以外に方法はないので、さっそく申請書を郵送しました。
ココで困ったことに・・・。
ランバーさんに支払いができません。
事情をランバーさんにメールしたところ、「事情は了解しました。菌糸はすぐにお手元に必要でしょうからとりあえず発送します」とのお返事をいただきました。
そして、昨日無事到着。
ランバーさんには本当に感謝します。
来週中には手続きが済むと思いますので、すぐに振り込ませて貰います。
そして菌糸と共に届いた物がコレ。
マグダレインコクワ(アローコクワ)
タイ・Mt.ファン 産 WILD
名前は知っていましたが、実物はビッダで見るまで知りませんでした。
1週間前くらいから気になって気になって・・・。
結局注文してしまっていました。
実物を見てみると、やっぱりいい感じです。
こういうワインレットのクワガタは始めてかもしれません。
オーベルなんかもこんな感じかな?
符節欠けもなく元気な個体なので安心しました。
雌も一緒でしたのでブリードしてみたいと思います。
さて、ブリード方法は?
1週間も悩んだにしては、何にも知識を持っていません。
これから勉強してみます。
それにしてもランバーさんの対応は嬉しかったですね。
これからもよろしくお願いします。
たぶん見てないと思うけど。(笑)
クワクワさんのところでモセリが結構採れているようですね。
予約販売もしているみたいです。
うちの76mmと兄弟の子になるのかな。
気になる方はのぞいてみてくださいね。
クワクワさんには了承ないまま宣伝しちゃいましたが、優良血統ですから、できれば自分の虫友さんに飼育して貰いたいな~なんて思っちゃったもんですから・・・。
6月21日が締め切りです。
まだ応募のない賞品もありますよ。
忘れないうちに応募しちゃいましょう。
ちょいと仕事が忙しくてしばらくブログの更新休もうかとも思いましたが、仕事の息抜きにもなるので更新することにします。
と、昨日思ったのですが、FC2がなかなか繋がりにくかったため、結局断念しました。
今日は大丈夫みたいなので凹みネタからスタート。
タランドゥス
PR854血統
今期最大体重45gのタラ幼虫が蛹室内で真っ黒クロスケになっておりました。
このタランドゥスはROSSO師匠からいただいた幼虫でした。
他の方のところでも大きな幼虫が出ているみたいで、優良血統だと思います。
残り2頭は♀のようですが、こちらはまだ羽化してきません。
ちょっと幼虫期間が長すぎるのが気になります。
実はこの他にも、レギ♂がビン底に作った蛹室内で★になっていました。
逆さまにしていれば防げたのかなと思えるような事故で、管理の悪さが露呈してしまいました。(反省)
スリナムミツノカブト
昨年ブリードしたスリナムを久しぶりにチェック。
なんと7頭中、5頭がマット上で★になっておりました。
マットが乾燥しすぎていたようです。
残り2頭となってしまいましたが、ペアになるかどうかは微妙です。
う~ん、マット飼育は苦手だ~。
対馬産キンオニクワガタ
対馬 御岳産 CBF1

200プリカに入ったままでしたが、こちらは何とか全頭生存していました。
でもやっぱりマットは乾燥していましたので、このまま放置していればやばかったかも。
ちなみに雌雄判別はできませんでした。
思い立って交換してしまったため、マットがないことを忘れていました。(笑)
ドラネコのカブトマットと、エラフス用に用意していたRマットに入れてみましたが大丈夫かな?
そして最大の凹みはこれ。
昨日ランバーさんに菌糸を注文して、いつものようにネット銀行から支払いを済ませようと思ったとき・・・。
いつもは口座番号を入力すると自動的に暗証番号が出てくるようになっていたのですが、魔が差したというかなんというか、その暗証番号をわざわざ手入力してしまいました。
「暗証番号が違っています」
このメッセージを何度見たことでしょうか。
最後には「ログインIDを失効しました。至急手続きを行ってください」のコメントが・・・。
調べてみると、再発行手続きのためには申請書を郵送し、その後で仮IDが送られて来るとのこと。
ということは少なくとも4日以上はネット銀行が使えないということに。
しかし色々と調べてみてもそれ以外に方法はないので、さっそく申請書を郵送しました。
ココで困ったことに・・・。
ランバーさんに支払いができません。
事情をランバーさんにメールしたところ、「事情は了解しました。菌糸はすぐにお手元に必要でしょうからとりあえず発送します」とのお返事をいただきました。
そして、昨日無事到着。
ランバーさんには本当に感謝します。
来週中には手続きが済むと思いますので、すぐに振り込ませて貰います。
そして菌糸と共に届いた物がコレ。
マグダレインコクワ(アローコクワ)
タイ・Mt.ファン 産 WILD

1週間前くらいから気になって気になって・・・。
結局注文してしまっていました。
実物を見てみると、やっぱりいい感じです。
こういうワインレットのクワガタは始めてかもしれません。
オーベルなんかもこんな感じかな?

雌も一緒でしたのでブリードしてみたいと思います。
さて、ブリード方法は?
1週間も悩んだにしては、何にも知識を持っていません。
これから勉強してみます。
それにしてもランバーさんの対応は嬉しかったですね。
これからもよろしくお願いします。
たぶん見てないと思うけど。(笑)
クワクワさんのところでモセリが結構採れているようですね。
予約販売もしているみたいです。
うちの76mmと兄弟の子になるのかな。
気になる方はのぞいてみてくださいね。
クワクワさんには了承ないまま宣伝しちゃいましたが、優良血統ですから、できれば自分の虫友さんに飼育して貰いたいな~なんて思っちゃったもんですから・・・。
スポンサーサイト
| クワガタ・カブトにはまってます |
Copyright © 2006 クワガタ・カブトにはまってます All rights reserved.
Template by 無料ホームページ作成講座ブログ
Copyright © 2006 クワガタ・カブトにはまってます All rights reserved.
Template by 無料ホームページ作成講座ブログ
前回の記事もきちんと読んでましたけど♪
ようやく青森は「梅雨明け」したみたいですね(笑)komachiぱぷき〜ん〜お久しぶりです( ̄Д ̄)ノsorapaさんご無沙汰しております( ̄+ー ̄)
自分も最近というかまったく更新してませんがほそぼそと飼育してますよー。
また絡んで行きましょう( ̄Д ̄)ノまほらぱぷき〜ん〜こんにちはグリーンになっちゃいましたね・・・
もっと濃いのが羽化してくれるといいんですけど^^
ブリもぜひ~♪かっつぱぷき〜ん〜sorapaさんこんんばんはお久しぶりです^^
何も「ソ~ッと」でてこなくても、、、
では私もソ~ッと帰らせていただきます(笑月読ぱぷき〜ん〜PaPaさん、こんちゃどもども、ごぶさたですw
タラレギも、まだいますぜ、ダンナwsorapaぱぷき〜ん〜gucchiさん、こんちゃぐっさんも
(*ノ´□`)ノガンバレェェェェwsorapaぱぷき〜ん〜ケロロ軍曹さん、こんちゃ毎度〜 o(^▽^)osorapaぱぷき〜ん〜B-POWERさん、こんちゃやっぱりパプかわいいっすね
一応、ブリードはしてみようかと思っていますが、なかなか時間が・・・
堅詰めマットセットでやってみますsorapaぱぷき〜ん〜itarumeguさん、こんちゃどもども
生きてました
生きながらえてましたw
たまに、生存確認用にアップしますwsorapaぱぷき〜ん〜こんちゃ(*^・ェ・)ノおひさ!P