fc2ブログ
趣味のクワガタ、カブト飼育をメインとしたブログです
2008/09123456789101112131415161718192021222324252627282930312008/11
my favorite insects
BUCHA11.jpgパパレックスLVR11.jpgアンテガントク産1Aインターメディア2A

pre.jpg


応募期間:2008/10/11~2008/10/19


     chibipre3.jpg

------------------------------------------------------
チビタラ同盟プレゼント企画では応募が開始されました。

会員以外の方からも予想以上に沢山の御協賛をいただき、本当に嬉しいです。
この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました。

なんたって賞品数99品当選者数108名という、盛大な企画になりました。
ひとつひとつ、協賛品を拝見しましたが、応募される方はきっと迷うに違いありません。
一度賞品を確認してみて下さいね。
絶対欲しいものが見つかりますよ。



ということで本日は私の協賛品をご紹介します。


レギウス 成虫ペア その1
 南西カメルーン産

MDL10♂:F2   72.0㎜ 2008/02/01
♀:CBF1 47.0㎜ 2008/04/15
♂は我が家の看板血統、MDL血統です。
パパレックスの血を引く子になります。
♀はy41さんとあわゆきさん血統の間の子になります。
もちろん即ブリ可能です。


レギウス 成虫ペア その2
南西カメルーン産

MSG7-5A.jpg♂:F2    73.0㎜  2008/06/09
♀:CBF1  47.0㎜  2008/06/09
なんと羽化日が同じペアですよ。(笑)
♂は酒樽さんのギネス血統兄弟の子になります。
親サイズは81×47mm
私がはじめて80mm upしたレギの兄弟になります。
ブリードまではあと2カ月くらいでしょうか。


タランドゥス 初二令幼虫3頭

(BON・ド・ガ~ル血統)CBF2

0049.jpg【 親サイズ 】 ♂:80.0㎜ ♀:54.5㎜
【 孵化日 】 2008/09/15頃
PaPaさんからプレでいただいたペアからの子供になります。
ちなみにBON・ド・ガ~ルとは・・・。
レギ仙人みつたさんBONさんよりいただいたタラ♀46mmに付けた名前です。
その後PaPaさんのところで大型の個体が沢山出てきている優良血統です。
わたしも今期はこの兄弟達で大型を狙いたいと思っています。


モセリオウゴンオニ 初令 3頭
マレーケランタン産 CBF1

KMO♂1A親サイズ:♂66mm ♀46mm
前回の記事にのせたクワクワさん♂とまんじくん♀からの子供になります。
10月7日に割り出したばかりですので、まだ孵化しておりません。
卵は健康そうなので少なくとも3頭以上は孵化すると思い、協賛させてもらいました。


興味のある方はぜひ御応募下さいね。

ということで今日は協賛品紹介で終了。(笑)
スポンサーサイト