昨晩は菌糸をツメツメしようと思いましたが、いろいろあって結局できませんでした。
土曜日にまとめてやることにします。
やるといっても8ブロックですよ。
30ブロックじゃありません、あしからず。
さあ寝ようかなと思ったときに、ふと気になることが頭によぎりました。
GORA39さんからいただいたメンガタメリーです。
1カ月前に800mlのPBにいれたまま、職場の部屋のソファーの下に隠しておりました。
たまに、見ても外からニョロの姿が見えるわけでも無し、マット飼育なので劣化状況も分かりません。
まさかヘラみたいに巨大なフンがゴロゴロということはないとは思いますが、入れ替えしたときには思っていた以上に大きなニョロでしたので、どんな感じなのか気になりだしたのです。
ということで♀のPBをちょこっと掘り出してみました。
そんでもって、ちょこっと掘ったらこんなのが出てきました。
あちゃー、もう蛹化していました。
GORA39さんが産卵セットを組んだのが4月初めでしたよね。
すぐに産んだとしても、4カ月たたずに蛹化ですか?
それにしてもちょこまかちょこまかよく動く蛹です。
よく見ると蛹室もちっちゃーい。
蛹が丁度はいるくらいのJUST SIZE。
他の瓶も気になりましたが、じっと我慢。
露天掘りしちゃったけど、大丈夫かなー?
土曜日にまとめてやることにします。
やるといっても8ブロックですよ。
30ブロックじゃありません、あしからず。
さあ寝ようかなと思ったときに、ふと気になることが頭によぎりました。
GORA39さんからいただいたメンガタメリーです。
1カ月前に800mlのPBにいれたまま、職場の部屋のソファーの下に隠しておりました。
たまに、見ても外からニョロの姿が見えるわけでも無し、マット飼育なので劣化状況も分かりません。
まさかヘラみたいに巨大なフンがゴロゴロということはないとは思いますが、入れ替えしたときには思っていた以上に大きなニョロでしたので、どんな感じなのか気になりだしたのです。
ということで♀のPBをちょこっと掘り出してみました。
そんでもって、ちょこっと掘ったらこんなのが出てきました。
さ・な・ぎ!!

GORA39さんが産卵セットを組んだのが4月初めでしたよね。
すぐに産んだとしても、4カ月たたずに蛹化ですか?
それにしてもちょこまかちょこまかよく動く蛹です。
よく見ると蛹室もちっちゃーい。
蛹が丁度はいるくらいのJUST SIZE。
他の瓶も気になりましたが、じっと我慢。
露天掘りしちゃったけど、大丈夫かなー?
この記事のトラックバックURL
http://sorapa.blog40.fc2.com/tb.php/312-93431fa7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| クワガタ・カブトにはまってます |
Copyright © 2006 クワガタ・カブトにはまってます All rights reserved.
Template by 無料ホームページ作成講座ブログ
Copyright © 2006 クワガタ・カブトにはまってます All rights reserved.
Template by 無料ホームページ作成講座ブログ
前回の記事もきちんと読んでましたけど♪
ようやく青森は「梅雨明け」したみたいですね(笑)komachiぱぷき〜ん〜お久しぶりです( ̄Д ̄)ノsorapaさんご無沙汰しております( ̄+ー ̄)
自分も最近というかまったく更新してませんがほそぼそと飼育してますよー。
また絡んで行きましょう( ̄Д ̄)ノまほらぱぷき〜ん〜こんにちはグリーンになっちゃいましたね・・・
もっと濃いのが羽化してくれるといいんですけど^^
ブリもぜひ~♪かっつぱぷき〜ん〜sorapaさんこんんばんはお久しぶりです^^
何も「ソ~ッと」でてこなくても、、、
では私もソ~ッと帰らせていただきます(笑月読ぱぷき〜ん〜PaPaさん、こんちゃどもども、ごぶさたですw
タラレギも、まだいますぜ、ダンナwsorapaぱぷき〜ん〜gucchiさん、こんちゃぐっさんも
(*ノ´□`)ノガンバレェェェェwsorapaぱぷき〜ん〜ケロロ軍曹さん、こんちゃ毎度〜 o(^▽^)osorapaぱぷき〜ん〜B-POWERさん、こんちゃやっぱりパプかわいいっすね
一応、ブリードはしてみようかと思っていますが、なかなか時間が・・・
堅詰めマットセットでやってみますsorapaぱぷき〜ん〜itarumeguさん、こんちゃどもども
生きてました
生きながらえてましたw
たまに、生存確認用にアップしますwsorapaぱぷき〜ん〜こんちゃ(*^・ェ・)ノおひさ!P