fc2ブログ
趣味のクワガタ、カブト飼育をメインとしたブログです
2023/02123456789101112131415161718192021222324252627282930312023/04
今週初めは忙しかったのですが、ここに来てまったりとしております。

そんな時間があるなら、虫弄りしなさいとお叱りを受けそうですが、今のところいじる虫もいないんですよね。

タラレギも菌糸交換まではまだ時間がありますし、蛹はそのまま放置状態です。

セットも組んで穿孔していますが、こちらもまだ割り出しまで先になります。



昨晩は協賛しているスマトラヒラタと、リッキーニョロのチェックをしました。

スマトラは4頭ずつ600mlガラス瓶に入れてましたが4頭ほど消えておりました。

残り12頭で、4頭×2件を協賛していますので我が家の残りも4頭になってしまいました。

うーんどうしよう。

まあ、種親はitarumeguさんのところへ飛ばしたので、あっちで爆産させてくれるだろうから心配ないか。

リッキーは16頭とまだ孵化しない卵が10個以上あります。

こちらは3件協賛していますのが問題ないようです。



他にはテルサンデールの孵化したニョロの確認をしました。

ふ化後すぐに干からびてしまったニョロもいたのですが、なんとか元気な6ニョロを確認しました。

16個採卵して6ニョロしか残せなかったのは、私の管理のせいです。

特に濡れティッシュ管理は良くないですね。

孵化してくれましたが、その後にマットに移す際に傷つけたのかもしれません。

まあ、第2陣も孵化してきているようですし、親♀もまだ元気に潜ってくれているようなので累代には問題ないかと思います。



今週はアフロさんFBさんのプレ企画で当選発表がありました。

今週末は5件に発送です。

時期的に問題はないかと思いますが、無事に到着してくれるまでは心配です。



ランバーさんにノゲイラがアップされていました。

なかなかゴツイカブトですね。

お値段の方もかなりゴツイです。(笑)

あれだけゴツイとあきらめられるのでかえって良かったかななんて、自分に言い聞かせております。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://sorapa.blog40.fc2.com/tb.php/360-34c66280
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック