
協賛募集:2008/10/01~2008/10/10
応募期間:2008/10/11~2008/10/19

------------------------------------------------------
チビタラ同盟プレゼント企画、応募開始まであと3日。
会員以外の方々からの協賛品も徐々に集まってきました。
しかも、逸品ぞろいですね。
この場を借りて、お礼致します。
協賛品募集もまだ行っておりますので、余品のある方はよろしくお願いしますね。
会員もまけていられませんね。
私ももう少し協賛品を増やしてみようかと画策中です。
さて、本日はネタてんこ盛りです。
まずはこれ。
国産ノコギリクワガタ
青森産
昨年採集したクワガタの中でノコ、コクワ、ミヤマをブリードしておりました。
ミヤマは1ニョロしか取れず、しかもそのミヤマを大胆にも菌糸に投入してみましたが、あえなく★に・・・。
今年もミヤマに挑戦中です。
そして数頭取れたコクワニョロ。
3頭ずつ2Lガラス瓶で飼育しておりました。
ビン越しから既に羽化していたのはわかっていたのですが、休眠の長いノコですからそのままとしていました。
でも今週末にはあるところ(広島)へ旅立ってもらうため、割り出してみました。

はい、立派な国産ノコ。
????
どこでどう間違えてしまったのか、コクワのラベルから出てきたのはすべてノコでした。
種親の同定の段階で間違っていたんでしょうね。(ハハハハ)
ノコ♀とコクワ♀を間違えるなんて・・・。(ショボン)
気を取り直して
ブラックハスタート
まんじくん血統、みつひろうさん血統、ジョニーさん血統


各血統3頭ずつ飼育しておりましたが、各1頭ずつ♀が羽化しております。
今回は♂の菌糸交換を。
体重は19gから22gでした。
同腹♀がすでに羽化してきているので、♂といってもこれ以上は体重増加は期待できないかもしれませんが、
期待をこめてRcadiaへ投入。
70mmup するためには最低でも25gは必要とか・・・。
がんばれー!!
そして割り出し記事を2発
WDレギウス 41mm
レギ仙人様からのさずかりもの
レギウスの記事は実に2カ月ぶりになります。
前回3ニョロしか産んでくれなかったWD♀ですが、その後セットするも穿孔せず、放置していたところやっと穿孔してくれていました。
が、いつ穿孔したかはっきりと記録しておりません。

この卵の中の1個は翌朝孵化しておりますので5ニョロゲット!!
残りの4卵はちょっと微妙。
まあ、チビ♀ですので大型狙いは望めないと思いますが、貴重なWF1ですので大切に飼育してみたいと思います。
モセリオウゴンオニクワガタ
マレーケランタン産
クワクワさん血統♂×まんじくん血統♀

1回目7卵、2回目8卵+3ニョロ取ることができました。
孵化しなかったり初令で落ちたものもありますが、現在11頭のニョロがおります。
今回は穿孔後2週間での割り出しでした.
結構大きな産卵床を作っております。
なんか見た感じタラレギの産卵床みたいです。

ちょっとイヤな予感が・・・。
その後も卵を確認しながら割り出しを続けていきました。
タラレギの緑の卵になれてしまうと、オウゴンの割り出しは難しく感じてしまうのですが、最近はオウゴンの方が調子が良い私にとっては、オウゴンの採卵もあまり苦にならなくなりました。
卵のある場所も大体予想つくようになりましたしね。

黒卵は最初に見つけた1個だけでした。
ただ、メソトプスと違ってオウゴンの卵はどれが孵化して、どれが孵化しないのかよくわかりません。
これはダメだろうと思っていても急に膨らんできて孵化してきたり、結構膨らんでいるのにいつまでたっても孵化しなかったり・・・。
このへんはまだまだ経験が必要ですね。
12個あれば最低でも5個は孵化してくれると思いますので、こちらもチビタラに追加協賛しちゃおうかと思っています。
でも孵化しなかったら・・・。
その時はまた産ませればいいのさ。(笑)
ということで、
皆さんの御協賛、ご応募をお待ちしております。
この記事へのコメント
格好良いノコですなぁ(*´д`*)ハァハァ
うちも今年はコクワとヒラタをブリってます。
共に少数精鋭の採卵しか出来ておりません・・・。(*´艸`)ムププ
なので、最後の行の文章には反応できません>┼○ バタッ
うちも今年はコクワとヒラタをブリってます。
共に少数精鋭の採卵しか出来ておりません・・・。(*´艸`)ムププ
なので、最後の行の文章には反応できません>┼○ バタッ
おっと コクワのつもりがノコ!
驚いたでしょ~ぅ(笑)
いや~でも ノコはいいですよね!
我が家も今年初めて国産ノコをブリしましたよ
現在 ニョロがにょろにょろと見えてきています。
レギとモセリもいい感じですね。
無事孵化を祈っていますよ。
あ~それにひきかえ 我が家のタラは・・・
相変わらず孵化率悪いです。(涙)
それに 2回目セットも産む気なしって感じです。(涙)
ま~でも 気長に待つことにします。
それでは
驚いたでしょ~ぅ(笑)
いや~でも ノコはいいですよね!
我が家も今年初めて国産ノコをブリしましたよ
現在 ニョロがにょろにょろと見えてきています。
レギとモセリもいい感じですね。
無事孵化を祈っていますよ。
あ~それにひきかえ 我が家のタラは・・・
相変わらず孵化率悪いです。(涙)
それに 2回目セットも産む気なしって感じです。(涙)
ま~でも 気長に待つことにします。
それでは
ノコいいですな~
うちにも♂3頭、休眠から覚めそうで…
sorapaさんレギ!
潜りません!誘導孔も久しぶりにあけました!
ハイパーじゃないとダメなんだろうか?
とりあえず放置してますが、ゼリーばっかり食べてます~??
うちにも♂3頭、休眠から覚めそうで…
sorapaさんレギ!
潜りません!誘導孔も久しぶりにあけました!
ハイパーじゃないとダメなんだろうか?
とりあえず放置してますが、ゼリーばっかり食べてます~??
2008/10/08(水) 21:16 | URL | おやじ@携帯 #-[ 編集]
やっぱ・・
協賛はチビレギがふさわしいかな~~!?
連絡どこからだっけ^^;
協賛はチビレギがふさわしいかな~~!?
連絡どこからだっけ^^;
ブラハス・ニョロなかなか良い感じですね^^
我が家では見る事の出来なかった数値です(♀ばっか・・・)
レギ・モセリ順調そうで何よりです。
σ(^^)も見習わなけりゃです^^:
我が家では見る事の出来なかった数値です(♀ばっか・・・)
レギ・モセリ順調そうで何よりです。
σ(^^)も見習わなけりゃです^^:
2008/10/08(水) 22:25 | URL | なんたく #7RorUgFk[ 編集]
□sorapaさん、こんばんは~□
うげげげ・・・
オウゴンすごいですね。
sorapaさんの腕がいいんだな、きっと。
レギの卵が一つ生きてるみたいです~
うまく性が分かれてくれるといいんだけど~
協賛品、けっこう集まったですね。
うげげげ・・・
オウゴンすごいですね。
sorapaさんの腕がいいんだな、きっと。
レギの卵が一つ生きてるみたいです~
うまく性が分かれてくれるといいんだけど~
協賛品、けっこう集まったですね。
いい感じですね~
モセリそれだけ取れればOKですね~
うちもそれぐらい取れればいいんですが~
3回目も材ですか~体力のある♀ですね~
モセリそれだけ取れればOKですね~
うちもそれぐらい取れればいいんですが~
3回目も材ですか~体力のある♀ですね~
家の唯一のブラハスはいまだに変化がありません
大きさから行くと♀何だけど^_^;
モセリは孵化率、悪いんですか?
私はまだ未経験なので
sorapaさんの記事で勉強しますね(笑)
大きさから行くと♀何だけど^_^;
モセリは孵化率、悪いんですか?
私はまだ未経験なので
sorapaさんの記事で勉強しますね(笑)
こんにちは
えっ!!コクワ♀とノコ♀・・・・間違った!!
先生そんな事教えた記憶はありませんよ~(笑
ノコ♀はアーモンド型してると教えたでしょう(爆
えっ!!コクワ♀とノコ♀・・・・間違った!!
先生そんな事教えた記憶はありませんよ~(笑
ノコ♀はアーモンド型してると教えたでしょう(爆
2008/10/09(木) 08:55 | URL | パパ3 #-[ 編集]
だめです^^;
携帯からだとコメント打つのが大変^^;
おやぢ特有の両手打ちなので疲れます(笑)
帰宅したらまた来ます(爆)
携帯からだとコメント打つのが大変^^;
おやぢ特有の両手打ちなので疲れます(笑)
帰宅したらまた来ます(爆)
2008/10/09(木) 12:10 | URL | まんじ@携帯 #JalddpaA[ 編集]
ムフフフフフヒヒヒヒムヒョヒョヒョ(笑)
ネタの為にわざと間違えたんですよね!?
きっとそうだ、そうに違いない!
ねっ!?(笑)
ネタの為にわざと間違えたんですよね!?
きっとそうだ、そうに違いない!
ねっ!?(笑)
2008/10/09(木) 12:33 | URL | TAR坊 #-[ 編集]
sorapaさん
仕事後の割出しってこれですね!
これだけ採れれば仕事疲れもふっ飛びますなぁ~
。。。逆にボウズだと・・^^;
仕事後の割出しってこれですね!
これだけ採れれば仕事疲れもふっ飛びますなぁ~
。。。逆にボウズだと・・^^;
何頭かいるうちかっこいいノコだけ撮影しました。(笑)
うちのコクワはどこへ行っちゃったんでしょうねー。
今年はミヤマだけ挑戦中です。
取れなくてもいいんだけど、せっかく採集したクワですから一応セットしてみました。
いすけの父さんはコクワとヒラタですか?
結構産むんじゃないですか?
取れすぎ注意報発令ですよ。
うちのコクワはどこへ行っちゃったんでしょうねー。
今年はミヤマだけ挑戦中です。
取れなくてもいいんだけど、せっかく採集したクワですから一応セットしてみました。
いすけの父さんはコクワとヒラタですか?
結構産むんじゃないですか?
取れすぎ注意報発令ですよ。
どこでどう間違えればコクワとノコを間違えるんでしょうねー。(笑)
まあ持ち腹産卵なので良かったですが、ペアリングなんかしてたらアホですね。(笑)
多頭飼育でしたがそれなりの姿で羽化してくれたので良しとします。
タラ卵ヤバイですか?
追い掛けした方が良いかもしれませんね。
まあ持ち腹産卵なので良かったですが、ペアリングなんかしてたらアホですね。(笑)
多頭飼育でしたがそれなりの姿で羽化してくれたので良しとします。
タラ卵ヤバイですか?
追い掛けした方が良いかもしれませんね。
このノコはしっかりと休眠中でしたので、掘り出したときもネムネムモードだったようです。
まあ、またマットにもぐっていってくれたのでOK でしょう。
レギもぐりませんか?
うちの血統のレギはそう簡単にもぐってくれませんよ。
飼育者を困らせるように教育しておりましたから。(爆)
材はハイパーじゃなくてもいいと思います。
もぐるかもぐらないかは♀次第。
一喜一憂して下さい。(笑)
まあ、またマットにもぐっていってくれたのでOK でしょう。
レギもぐりませんか?
うちの血統のレギはそう簡単にもぐってくれませんよ。
飼育者を困らせるように教育しておりましたから。(爆)
材はハイパーじゃなくてもいいと思います。
もぐるかもぐらないかは♀次第。
一喜一憂して下さい。(笑)
もしや、協賛してくれるのですか?
バナーから専用ページに飛んで協賛フォームからお願いします。
私に私信をいただいてもOKですよ。(決して横取りしませんからね。笑)
チビレギ大歓迎!!
なによろ ROSSO血統というネームバリューがありますからね。
よろしくお願いします。
バナーから専用ページに飛んで協賛フォームからお願いします。
私に私信をいただいてもOKですよ。(決して横取りしませんからね。笑)
チビレギ大歓迎!!
なによろ ROSSO血統というネームバリューがありますからね。
よろしくお願いします。
ブラハス2頭目も♀だったんですか?
うちは♀は3頭(1♀は完全な羽パカ)で残りはどうも♂のようです。
上手く羽化させられればお役に立てると思いますよ。
気長に待って下さい。
うちは♀は3頭(1♀は完全な羽パカ)で残りはどうも♂のようです。
上手く羽化させられればお役に立てると思いますよ。
気長に待って下さい。
クワクワさんからいただいた♂、しっかりといい仕事してくれていますよ。
オウゴンだらけになってきました。
といっても、初令で落ちたものもいるので、まだまだスキルは足りません。
レギ卵、有精卵でしたか?
なんとか次世代につなげそうですね。
よかったよかった。
BBSにコメントしようと思いながら昨日は出来ませんでした。
今日はきっと出来ると思いますよー。
オウゴンだらけになってきました。
といっても、初令で落ちたものもいるので、まだまだスキルは足りません。
レギ卵、有精卵でしたか?
なんとか次世代につなげそうですね。
よかったよかった。
BBSにコメントしようと思いながら昨日は出来ませんでした。
今日はきっと出来ると思いますよー。
モセリはもう十分ですね。
でも結構産んでくれるのが楽しいので、ついついセットし続けていました。
今のところ3♀でブリードしてきたのですが、全て材でのセットでした。
でも結構♀達は元気なんですよね。
まだまだいけそうです。(笑)
でも今度は菌床産卵にも挑戦予定ですよ。
でも結構産んでくれるのが楽しいので、ついついセットし続けていました。
今のところ3♀でブリードしてきたのですが、全て材でのセットでした。
でも結構♀達は元気なんですよね。
まだまだいけそうです。(笑)
でも今度は菌床産卵にも挑戦予定ですよ。
ブラハスは発飼育なのでよくわかりませんが、♀は結構早く羽化して来るみたいですね。
でもうちにも♀と判断して未だ変化のないニョロもいますから、まだよくわかりません。
モセリの孵化率はタラレギに比べれば悪くないとは思います。
ただ有精卵なのか無精卵なのか、孵化直前までよくわからないですね。
このへんは勉強中です。
というか、放置ですけどね。(笑)
でもうちにも♀と判断して未だ変化のないニョロもいますから、まだよくわかりません。
モセリの孵化率はタラレギに比べれば悪くないとは思います。
ただ有精卵なのか無精卵なのか、孵化直前までよくわからないですね。
このへんは勉強中です。
というか、放置ですけどね。(笑)
あっ、記事見て笑ったでしょ?
絶対に笑った!!
先生は♀の同定なんか、見りゃわかるとしか言ってくれなかったじゃないですかー。(言ってなかったっけ?)
ノコ♀はアーモンド型?
それってちょっと旨そうじゃないですか。(笑)
絶対に笑った!!
先生は♀の同定なんか、見りゃわかるとしか言ってくれなかったじゃないですかー。(言ってなかったっけ?)
ノコ♀はアーモンド型?
それってちょっと旨そうじゃないですか。(笑)
携帯でコメ打つの大変と分かっているのに、コメ書いてくれてありがとう。(笑)
わたしも携帯は苦手です。
ですから携帯からメール打つのは出張の時だけですよ。
しかもかなり時間かかって作っています。
帰宅をお待ちしております。
わたしも携帯は苦手です。
ですから携帯からメール打つのは出張の時だけですよ。
しかもかなり時間かかって作っています。
帰宅をお待ちしております。
さすがTAR坊さん!!
わたしが間違えるわけないでしょ。
今までのブラックバスや、コイや、今回のノコも全てネタのために決まっているでしょ。
敵を欺くためにはまず味方からということで、自分のことも欺いてみました。
今度生まれてくる国産ミヤマの瓶にはウッディーと書いておくことにします。(笑)
わたしが間違えるわけないでしょ。
今までのブラックバスや、コイや、今回のノコも全てネタのために決まっているでしょ。
敵を欺くためにはまず味方からということで、自分のことも欺いてみました。
今度生まれてくる国産ミヤマの瓶にはウッディーと書いておくことにします。(笑)
へへへ、そうですよ。
この割り出しが、夜中につかれた身体にむち打って虫いじりした代償です。
これなら、疲れはたまりませんでした。
ボウズだったら・・・。
たぶん、そのまま爆睡モードに入っていました。(笑)
この割り出しが、夜中につかれた身体にむち打って虫いじりした代償です。
これなら、疲れはたまりませんでした。
ボウズだったら・・・。
たぶん、そのまま爆睡モードに入っていました。(笑)
sorapaさん、こんにちは!
いろいろありますが、取り敢えずみな順調そうでおめでとうございます!(^^)
ノコ♀も黒化の小型なら、コクワ♀にそっくり...ですよね!(°°;)(。。;)
それにしてもモセリは快調ですね!
自分もいきなりとち狂ってババ様せずに、まずはモセリと行くべきだったのかも...(^^;)
ババ様♂ニョロ、10gちょっとなのに大暴れしてます...(>o<;)
いろいろありますが、取り敢えずみな順調そうでおめでとうございます!(^^)
ノコ♀も黒化の小型なら、コクワ♀にそっくり...ですよね!(°°;)(。。;)
それにしてもモセリは快調ですね!
自分もいきなりとち狂ってババ様せずに、まずはモセリと行くべきだったのかも...(^^;)
ババ様♂ニョロ、10gちょっとなのに大暴れしてます...(>o<;)
きゃっはっはっはっは~~~~~^^
やっちゃいましたねぇ~(笑
コクワと思っていたら ノコ!!!
でもでも50mm台ですかぁ~???
立派なノコじゃないですかぁ~~~(爆
やっちゃいましたねぇ~(笑
コクワと思っていたら ノコ!!!
でもでも50mm台ですかぁ~???
立派なノコじゃないですかぁ~~~(爆
ホントだ(笑)
ネタテンコ盛りですね!!
本土ノコもいいですね♪うちはトカラやってるんで飼育数しぼる為にやってないですけど。。
ブラハスって25gないと70超えないんですね。。結構横幅にいっちゃうんですね。。
ネタテンコ盛りですね!!
本土ノコもいいですね♪うちはトカラやってるんで飼育数しぼる為にやってないですけど。。
ブラハスって25gないと70超えないんですね。。結構横幅にいっちゃうんですね。。
2008/10/09(木) 20:19 | URL | えりだん #L1ch7n1I[ 編集]
一気に色々な話題が出ていて、どこに突っ込みを入れればいいのか迷ってしまう(笑)。ブラックハスタートってカワラでもOKの虫なんですかぁ。25gと言わず、30gを目指して頑張って下さい~。
2008/10/09(木) 20:41 | URL | えぼ8 #-[ 編集]
絶好調そうな記事ばっかで羨ましいなァ~(TT)
。。。一心同体なハズなのに(TT)(笑)
。。。一心同体なハズなのに(TT)(笑)
2008/10/09(木) 20:50 | URL | komachi #-[ 編集]
□sorapaさん、再登場、とぅ!□
sorapaさん、画像掲示板見てビビッタ。
いっぱい書き込んでくれて、もう・・
ややこしいお話に付き合ってくれてありがとうっちゃ。
どうやら下プレートのモザイクは
その可能性が高そうですね~
クワクワの負け~~、アボンヌ。。
あ、お礼にパンあげます。
. , .. --- .._
/::';';';';';';';';';';':゙ヽ
/: .:;';';';';';';';';';';';';';'; :ヽ
l: : ::';';';';';';';';';';';';';':.: : }
゙,: : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : . :!
ヽ: : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .: ノ 白あんぱん
`゙ー - -- ─ '´
, .. --- .._
/:.::::::.:.:.:.:.::.:::`ヽ
/:.:.:::::.:.i;'"~ ゙;:.:..:.:.:.:ヽ
l: : :.:::.:.:.ゝ- '.:.:::::::.:.:. :}
゙,: : : :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l
ヽ: : : :.:.:.:.:.:. : : : : ノ 栗あんぱん
`゙ー - -- ─ '´
, .. --- .._
/:ハ::::;トj::::;"ヾヽ
/:.:.:::i;j:.:.:i;ノ:::ゝノ:::. :ヽ
l: : :.:::::::::::::::::::::.:.:.:.:::: :}
゙,: : : :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:. .: :l
ヽ: : : :.:.:.:.:.:. : : : : ノ ソラパん
`゙ー - -- ─ '
たーんとお食べ~~
じゃありがとうね、
感謝・感激・ロト・当たれ。
sorapaさん、画像掲示板見てビビッタ。
いっぱい書き込んでくれて、もう・・
ややこしいお話に付き合ってくれてありがとうっちゃ。
どうやら下プレートのモザイクは
その可能性が高そうですね~
クワクワの負け~~、アボンヌ。。
あ、お礼にパンあげます。
. , .. --- .._
/::';';';';';';';';';';':゙ヽ
/: .:;';';';';';';';';';';';';';'; :ヽ
l: : ::';';';';';';';';';';';';';':.: : }
゙,: : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : . :!
ヽ: : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .: ノ 白あんぱん
`゙ー - -- ─ '´
, .. --- .._
/:.::::::.:.:.:.:.::.:::`ヽ
/:.:.:::::.:.i;'"~ ゙;:.:..:.:.:.:ヽ
l: : :.:::.:.:.ゝ- '.:.:::::::.:.:. :}
゙,: : : :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:. : :l
ヽ: : : :.:.:.:.:.:. : : : : ノ 栗あんぱん
`゙ー - -- ─ '´
, .. --- .._
/:ハ::::;トj::::;"ヾヽ
/:.:.:::i;j:.:.:i;ノ:::ゝノ:::. :ヽ
l: : :.:::::::::::::::::::::.:.:.:.:::: :}
゙,: : : :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:. .: :l
ヽ: : : :.:.:.:.:.:. : : : : ノ ソラパん
`゙ー - -- ─ '
たーんとお食べ~~
じゃありがとうね、
感謝・感激・ロト・当たれ。
>ノコ♀も黒化の小型なら、コクワ♀にそっくり
援護してくれてありがとう。(涙)
何で間違ったのか今でも不思議です。
今回ミヤマのブリード始めてますが、またノコかもしれません。(笑)
モセリはまだ産卵孵化に成功したばかりで、これからのニョロ飼育はまだまだどうなるかわかりません。
ババは暴れが多いそうですが、うちはなんとか暴れずにいます。
これからなのかな?
援護してくれてありがとう。(涙)
何で間違ったのか今でも不思議です。
今回ミヤマのブリード始めてますが、またノコかもしれません。(笑)
モセリはまだ産卵孵化に成功したばかりで、これからのニョロ飼育はまだまだどうなるかわかりません。
ババは暴れが多いそうですが、うちはなんとか暴れずにいます。
これからなのかな?
笑いすぎでしょ!(プンプン)
コクワと信じて疑っていませんでしたからね。(笑)
50mmあるかな?
ショックでサイズ計る気にもなりませんでした。
でもちゃんとした大顎あるから、よしとしましょう。
あ、最後にまた笑ってるし。
しかたがない、一緒に笑うことにしましょう。(笑)
コクワと信じて疑っていませんでしたからね。(笑)
50mmあるかな?
ショックでサイズ計る気にもなりませんでした。
でもちゃんとした大顎あるから、よしとしましょう。
あ、最後にまた笑ってるし。
しかたがない、一緒に笑うことにしましょう。(笑)
トカラは独特の雰囲気ありますよね。
本土ノコも採集で取れたものは結構かっこいいんですが、ブリードとなるとあまり感動がないんですよね。
ブラハスのニョロサイズと羽化サイズの詳細なデータは捜すことが出来ませんでした。
ということで、今のうちのニョロで検証してみます。
でも70upは難しいような気がしています。
本土ノコも採集で取れたものは結構かっこいいんですが、ブリードとなるとあまり感動がないんですよね。
ブラハスのニョロサイズと羽化サイズの詳細なデータは捜すことが出来ませんでした。
ということで、今のうちのニョロで検証してみます。
でも70upは難しいような気がしています。
ちょっとネタ出し過ぎました。
しばらくネタありません。(笑)
ブラハスはマット、ヒラタケ、カワラなんでもOK みたいですよ。
うちは3頭がヒラタケ、後はカワラで飼育していますが、サイズや成長具合に差は感じられません。
ただ、頭数が少ないので次世代で検証してみます。
しばらくネタありません。(笑)
ブラハスはマット、ヒラタケ、カワラなんでもOK みたいですよ。
うちは3頭がヒラタケ、後はカワラで飼育していますが、サイズや成長具合に差は感じられません。
ただ、頭数が少ないので次世代で検証してみます。
以前のタラレギ絶不調の時に比べれば、タラもレギも少しづつ増えてきたので気分的には楽ですね。
komachiさんも引っ越しが落ちつけば、またイケイケモードに突入しますよ。
まずはモセリからいっちゃいましょう。
komachiさんも引っ越しが落ちつけば、またイケイケモードに突入しますよ。
まずはモセリからいっちゃいましょう。
おいしいあんパンありがとう。(笑)
勝ち負けは関係ないでしょ。
今回の件では、色々と深いところまで考える機会があって、楽しかったです。
でも、答えがわからないところがまたいいですよね。
>感謝、感激、ロト、当たれ
これ気に入りました。
これから使わせてもらいます。
勝ち負けは関係ないでしょ。
今回の件では、色々と深いところまで考える機会があって、楽しかったです。
でも、答えがわからないところがまたいいですよね。
>感謝、感激、ロト、当たれ
これ気に入りました。
これから使わせてもらいます。
この記事のトラックバックURL
http://sorapa.blog40.fc2.com/tb.php/367-04970fab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| クワガタ・カブトにはまってます |
Copyright © 2006 クワガタ・カブトにはまってます All rights reserved.
Template by 無料ホームページ作成講座ブログ
Copyright © 2006 クワガタ・カブトにはまってます All rights reserved.
Template by 無料ホームページ作成講座ブログ
前回の記事もきちんと読んでましたけど♪
ようやく青森は「梅雨明け」したみたいですね(笑)komachiぱぷき〜ん〜お久しぶりです( ̄Д ̄)ノsorapaさんご無沙汰しております( ̄+ー ̄)
自分も最近というかまったく更新してませんがほそぼそと飼育してますよー。
また絡んで行きましょう( ̄Д ̄)ノまほらぱぷき〜ん〜こんにちはグリーンになっちゃいましたね・・・
もっと濃いのが羽化してくれるといいんですけど^^
ブリもぜひ~♪かっつぱぷき〜ん〜sorapaさんこんんばんはお久しぶりです^^
何も「ソ~ッと」でてこなくても、、、
では私もソ~ッと帰らせていただきます(笑月読ぱぷき〜ん〜PaPaさん、こんちゃどもども、ごぶさたですw
タラレギも、まだいますぜ、ダンナwsorapaぱぷき〜ん〜gucchiさん、こんちゃぐっさんも
(*ノ´□`)ノガンバレェェェェwsorapaぱぷき〜ん〜ケロロ軍曹さん、こんちゃ毎度〜 o(^▽^)osorapaぱぷき〜ん〜B-POWERさん、こんちゃやっぱりパプかわいいっすね
一応、ブリードはしてみようかと思っていますが、なかなか時間が・・・
堅詰めマットセットでやってみますsorapaぱぷき〜ん〜itarumeguさん、こんちゃどもども
生きてました
生きながらえてましたw
たまに、生存確認用にアップしますwsorapaぱぷき〜ん〜こんちゃ(*^・ェ・)ノおひさ!P