なんか更新頻度があがってきたぞ~
いつまで続くかわかんないけどwww
羽化個体をいくつか掘り出したのでご紹介します
ニジイロクワガタ
グリーン血統
先日紹介した個体は、普通色に近かったのですが、今回掘り出した個体はグリーンがより強いです。
グリーン系のニジイロの上翅の色も好きなのですが、前胸背板のちょっとくすんだ黒色が気に入っています。
この個体もそう意味ではお気に入りの個体になってくれました。
ブラックハスタート
CBF2
また♂が羽化してきました。
並べて取ってみましたが、サイズ的にはほぼ同じなのですが、右の個体はかなり太いです。
形的には左の個体の方が好きですが、好みの差が出そうですね。
以前は短歯ばかり羽化したときには、長歯の方がいいなぁ~と思っていたけど、この右の個体に短歯だったら良かったのにと思う私は天の邪鬼です(笑)
レギウス
WF3
WDのインブリを続けていたレギウスですが、今回は1回しかセットしませんでした。
6頭孵化したのですが、残ったのが4頭。
雌雄判別することなく2000ml1本で全て蛹化、羽化してしまいました。
どうやら4♀のようです。ガクッ
種親はまだご存命ですが、羽化から1年経過していますので、これからセットしてもどうでしょうかね~。
累代は続けたいと思っているのですが、迷うところです。
ババオウゴンオニ
gucchiさん血統
gucchiさん血統のババはなんと2頭しまいませんが、運良くペアになってくれました。
♀は1月に羽化しております。
♂は4月に菌糸交換していましたので、そろそろどうかと思い探ってみると、かなり上の部分で蛹化しておりました。
お父さんと比べると、かなり顎が短いのですが・・・。
サイズも伸びませんでした。
でもせっかくのペアですから、累代してみます。(無事に羽化したらの話ですけどね)
タランドゥス
横綱血統
割り出したときにはすでに2齢となっていたタラ幼虫、すぐに2000ml菌糸瓶に投入という暴挙に出た私です。(笑)
あれから3ヶ月半、姿を見せたのはこの1頭だけでした。orz
残りの4本は、全く菌糸に変化が見られないので、たぶん★になっていることでしょう。
菌糸がちょっとあわなかったこと、温度が低すぎたことも原因かと思いますが、やはりズボラ飼育が良くなかったのだと思います。
横綱インブリはこの1頭だけとなってしまいました。
横綱血統をインブリしている皆様、いざというときには助けてくださいね。
さて、次回は、今期私が気になっているクワガタを紹介する予定です。
次回が今週になるのか、来週になるのか、来月になるのか、来年になるのか・・・。
まあ、期待しないでくださいね。
いつまで続くかわかんないけどwww
羽化個体をいくつか掘り出したのでご紹介します
ニジイロクワガタ
グリーン血統

グリーン系のニジイロの上翅の色も好きなのですが、前胸背板のちょっとくすんだ黒色が気に入っています。
この個体もそう意味ではお気に入りの個体になってくれました。
ブラックハスタート
CBF2

並べて取ってみましたが、サイズ的にはほぼ同じなのですが、右の個体はかなり太いです。
形的には左の個体の方が好きですが、好みの差が出そうですね。
以前は短歯ばかり羽化したときには、長歯の方がいいなぁ~と思っていたけど、この右の個体に短歯だったら良かったのにと思う私は天の邪鬼です(笑)
レギウス
WF3

6頭孵化したのですが、残ったのが4頭。
雌雄判別することなく2000ml1本で全て蛹化、羽化してしまいました。
どうやら4♀のようです。ガクッ
種親はまだご存命ですが、羽化から1年経過していますので、これからセットしてもどうでしょうかね~。
累代は続けたいと思っているのですが、迷うところです。
ババオウゴンオニ
gucchiさん血統

♀は1月に羽化しております。
♂は4月に菌糸交換していましたので、そろそろどうかと思い探ってみると、かなり上の部分で蛹化しておりました。
お父さんと比べると、かなり顎が短いのですが・・・。
サイズも伸びませんでした。
でもせっかくのペアですから、累代してみます。(無事に羽化したらの話ですけどね)
タランドゥス
横綱血統

あれから3ヶ月半、姿を見せたのはこの1頭だけでした。orz
残りの4本は、全く菌糸に変化が見られないので、たぶん★になっていることでしょう。
菌糸がちょっとあわなかったこと、温度が低すぎたことも原因かと思いますが、やはりズボラ飼育が良くなかったのだと思います。
横綱インブリはこの1頭だけとなってしまいました。
横綱血統をインブリしている皆様、いざというときには助けてくださいね。
さて、次回は、今期私が気になっているクワガタを紹介する予定です。
次回が今週になるのか、来週になるのか、来月になるのか、来年になるのか・・・。
まあ、期待しないでくださいね。
この記事へのコメント
ニジもブラハスも見事なサイズじゃないですか?
色も良いし、ブラハスの個体差も目を引く物が有りますね^^
所で良く1本で羽化と言う話を聞きますが、菌糸の状態ってどんな感じ何でしょうか?
私が放置すると3ヵ月位でとても見ていられないような状態になるんですが(汗
飼育頭数を少し減らすと偏りって出ちゃいますよね・・・
横綱血統は生き永らえている血統なので、何処からか援護有るでしょう!
色も良いし、ブラハスの個体差も目を引く物が有りますね^^
所で良く1本で羽化と言う話を聞きますが、菌糸の状態ってどんな感じ何でしょうか?
私が放置すると3ヵ月位でとても見ていられないような状態になるんですが(汗
飼育頭数を少し減らすと偏りって出ちゃいますよね・・・
横綱血統は生き永らえている血統なので、何処からか援護有るでしょう!
2011/05/30(月) 20:45 | URL | なおはる #-[ 編集]
ニジ、いい色が出てますね。
私も人工黒化計画を進行してますが、どうなるでしょう?
私もPCクラッシュより、復帰の兆しが見えてきたようです。
来月中には・・・・・・。
では!

私も人工黒化計画を進行してますが、どうなるでしょう?
私もPCクラッシュより、復帰の兆しが見えてきたようです。
来月中には・・・・・・。
では!
2011/05/30(月) 22:37 | URL | B-POWER #N0fGSRtA[ 編集]
ウチの2007年に購入したタランドゥスも、とうとうWF5。順当に毎年小さくなっているようで。
四捨五入すればWF10です(笑)。
「気になっているクワガタ」ですか~、増種ですね、きっと♪。
四捨五入すればWF10です(笑)。
「気になっているクワガタ」ですか~、増種ですね、きっと♪。
ババオウゴンの蛹は感動もんです^^
グリーンのニジもかっこいいですね~!
沢山更新してくださいネ~(笑)
グリーンのニジもかっこいいですね~!
沢山更新してくださいネ~(笑)
2011/05/31(火) 12:22 | URL | 虎壱 #bzb2jBZU[ 編集]
いいなぁ~
大きくって^^;
ウチのと同じ種とは思えませんっ^^;
タラ、初挑戦中ですが、そんなニョロを見てみたいですっ!!
大きくって^^;
ウチのと同じ種とは思えませんっ^^;
タラ、初挑戦中ですが、そんなニョロを見てみたいですっ!!
2011/05/31(火) 12:27 | URL | MINAMI #SFo5/nok[ 編集]
おっ
更新はや
完全復活も見えて来ましたなぁ~♪
ニジは此方も商工時頂いた3ニョロ、密かに飼育して1♂2♀の良い結果♪
ペアグリーンの1♀ノーマルです♪
キャバ考えるとブリ出来ませんが
横綱は2セット目が潜らん・・・
2本材パーですわぁ~
次セットで結果が出れば


完全復活も見えて来ましたなぁ~♪
ニジは此方も商工時頂いた3ニョロ、密かに飼育して1♂2♀の良い結果♪
ペアグリーンの1♀ノーマルです♪
キャバ考えるとブリ出来ませんが

横綱は2セット目が潜らん・・・
2本材パーですわぁ~

次セットで結果が出れば

綺麗なグリーンのニジィですね
うちのグリーンニジィも
こんなのが出て欲しいなぁ
タラ・・・どんだけデカいサイズに
なるか楽しみです。
うちのグリーンニジィも
こんなのが出て欲しいなぁ
タラ・・・どんだけデカいサイズに
なるか楽しみです。
昨日は送料までご負担いただきありがとうございました。
2♀にプレッシャーを感じておりますが・・・(笑
綺麗&渋いグリーンですね!
ネタを一気に放出しすぎでは??
次のupも楽しみにしてますね~
2♀にプレッシャーを感じておりますが・・・(笑
綺麗&渋いグリーンですね!
ネタを一気に放出しすぎでは??
次のupも楽しみにしてますね~
2011/05/31(火) 17:38 | URL | こうじん #-[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011/05/31(火) 17:58 | | #[ 編集]
今度のプレ協賛品応募できませんでした。人気ありすぎですよ~
でも、記事UPうれしいです、頑張ってください。無理せず
でも、記事UPうれしいです、頑張ってください。無理せず
サイズはそうでもないと思います。
というか測定していませんでしたww
以前なら、絶対測定していたんですけどね~。
1本羽化の場合、結構菌糸はグダグダになってますよ。
ひどいときには、泥状態。
そんなときは羽化不全が多くなりますね。
実は、今回もそういう個体が何頭か出ちゃってます。
♀はいいとしても、♂には厳しいですね。
というか測定していませんでしたww
以前なら、絶対測定していたんですけどね~。
1本羽化の場合、結構菌糸はグダグダになってますよ。
ひどいときには、泥状態。
そんなときは羽化不全が多くなりますね。
実は、今回もそういう個体が何頭か出ちゃってます。
♀はいいとしても、♂には厳しいですね。
コメントをくれたと言うことはPC復活ですか?
ブログの再開をお待ちしております。
ニジイロ、同じ兄弟でも結構色が違っていました。
グリーン血統とは言え、まだ固定されていないんでしょう。
できるだけグリーンの強い♀を選んでブリードしてみます。
ブログの再開をお待ちしております。
ニジイロ、同じ兄弟でも結構色が違っていました。
グリーン血統とは言え、まだ固定されていないんでしょう。
できるだけグリーンの強い♀を選んでブリードしてみます。
タランドゥス、インブリ続けているんですね~。
エライ!!
WDが入ってこなくなったタラやレギのWF○は貴重ですから、どんなに小さくなっても累代してくださいww
気になってるクワガタ・・・そう増種ですねww
エライ!!
WDが入ってこなくなったタラやレギのWF○は貴重ですから、どんなに小さくなっても累代してくださいww
気になってるクワガタ・・・そう増種ですねww
蛹の姿、蛹化、羽化の瞬間を見れるのは、飼育者の醍醐味ですよね。
まあ、虫にとっては迷惑な話なんでしょうけど・・・。(笑)
以前は、人口蛹室に移していたんですけど、最近は、このまま羽化させてます。
ブログ更新、以前のようにとまではいきませんが、できるだけ頑張ります。
まあ、虫にとっては迷惑な話なんでしょうけど・・・。(笑)
以前は、人口蛹室に移していたんですけど、最近は、このまま羽化させてます。
ブログ更新、以前のようにとまではいきませんが、できるだけ頑張ります。
いえいえ、大きく見えるだけで、それほど大きくないと思います。
いつもと同じくらいだと思い、測定していませんでした。
タラは一度軌道に乗ってしまうと、これでもかって産みますから要注意ですよ。
といいながら、割り出しが楽しいので何回もセットしちゃうんですけどね。
いつもと同じくらいだと思い、測定していませんでした。
タラは一度軌道に乗ってしまうと、これでもかって産みますから要注意ですよ。
といいながら、割り出しが楽しいので何回もセットしちゃうんですけどね。
ふふふ、3日に一度の更新、なんか昔に戻った気がする。
いつまで続くか見物ですねww
送ったニジは兄弟です。
まだ固定されていないみたいですね。
兄弟でも色が違います。
横綱、頑張ってくれ~ww
いつまで続くか見物ですねww
送ったニジは兄弟です。
まだ固定されていないみたいですね。
兄弟でも色が違います。
横綱、頑張ってくれ~ww
最初に羽化したニジ♂はノーマルに近かったのでちょっと残念だったのですが、この個体が出てきたのでほっとしています。
このタラニョロ、それほど大きくならないと思います。
この時期、30upしてないと80upはきびしいかも。
これからの伸びに期待したいけど、ちょっと望み薄かな。
このタラニョロ、それほど大きくならないと思います。
この時期、30upしてないと80upはきびしいかも。
これからの伸びに期待したいけど、ちょっと望み薄かな。
無事お届けできてよかったです。
私からはプレッシャーかけませんが、満の字さんからプレッシャーがかかると思います(笑)
確かにネタを一つ一つ出していけばいいような気もするのですが、次にいつ更新できるかわからないので、貯まったネタは一気に放出です。
宵越しのネタは持たない主義です(爆)
私からはプレッシャーかけませんが、満の字さんからプレッシャーがかかると思います(笑)
確かにネタを一つ一つ出していけばいいような気もするのですが、次にいつ更新できるかわからないので、貯まったネタは一気に放出です。
宵越しのネタは持たない主義です(爆)
はじめまして。
この度は、当選おめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
ご住所が記載されていたので、このまま管理者のみ閲覧にさせていただきます。
まだAKBさんからはれんらくありませんのであとでメアド教えてください。
これからも良きお付き合いをお願いします。
この度は、当選おめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
ご住所が記載されていたので、このまま管理者のみ閲覧にさせていただきます。
まだAKBさんからはれんらくありませんのであとでメアド教えてください。
これからも良きお付き合いをお願いします。
あちゃ、応募できなかったんですか?
ところで何狙いでした?
もし余品あれば飛ばしますので教えてくださいね。
ところで何狙いでした?
もし余品あれば飛ばしますので教えてくださいね。
あんなに不真面目に飼育しててコレかい!(笑
ウチでは…
えっとぉー
ウチのブラハス♀、即ブリなんすけど。。。(爆
ウチでは…

えっとぉー
ウチのブラハス♀、即ブリなんすけど。。。(爆
2011/06/01(水) 18:33 | URL | 金たろう #7nflydWA[ 編集]
元気ですかぁ?
元気ですぅ!
ムシ君もかな~り減りましたが
何頭かは○
ボチボチ… かな(ウフフ)
元気ですぅ!
ムシ君もかな~り減りましたが
何頭かは○
ボチボチ… かな(ウフフ)
2011/06/01(水) 20:55 | URL | おやじ #-[ 編集]
こっちはもともと常温飼育でも、あまり問題ないからね。
きっと気温の差ですよww
ブラハス、即ブリだったのねん(笑)
残念でした~。
他を当たってくださいww
きっと気温の差ですよww
ブラハス、即ブリだったのねん(笑)
残念でした~。
他を当たってくださいww
ご無沙汰です。
仙人生活を楽しんでおられるのでしょうか?(笑)
そろそろ浮上してきてくださいね。
BBQは参加するのかな?
楽しんできてください
仙人生活を楽しんでおられるのでしょうか?(笑)
そろそろ浮上してきてくださいね。
BBQは参加するのかな?
楽しんできてください
ニジのグリーンがきれいです。。。
ニジイロクワガタなのに、グリーン一色を求める、私って・・・。
それって、もはやニジイロじゃ無いですよねww
それって、もはやニジイロじゃ無いですよねww
| クワガタ・カブトにはまってます |
Copyright © 2006 クワガタ・カブトにはまってます All rights reserved.
Template by 無料ホームページ作成講座ブログ
Copyright © 2006 クワガタ・カブトにはまってます All rights reserved.
Template by 無料ホームページ作成講座ブログ
前回の記事もきちんと読んでましたけど♪
ようやく青森は「梅雨明け」したみたいですね(笑)komachiぱぷき〜ん〜お久しぶりです( ̄Д ̄)ノsorapaさんご無沙汰しております( ̄+ー ̄)
自分も最近というかまったく更新してませんがほそぼそと飼育してますよー。
また絡んで行きましょう( ̄Д ̄)ノまほらぱぷき〜ん〜こんにちはグリーンになっちゃいましたね・・・
もっと濃いのが羽化してくれるといいんですけど^^
ブリもぜひ~♪かっつぱぷき〜ん〜sorapaさんこんんばんはお久しぶりです^^
何も「ソ~ッと」でてこなくても、、、
では私もソ~ッと帰らせていただきます(笑月読ぱぷき〜ん〜PaPaさん、こんちゃどもども、ごぶさたですw
タラレギも、まだいますぜ、ダンナwsorapaぱぷき〜ん〜gucchiさん、こんちゃぐっさんも
(*ノ´□`)ノガンバレェェェェwsorapaぱぷき〜ん〜ケロロ軍曹さん、こんちゃ毎度〜 o(^▽^)osorapaぱぷき〜ん〜B-POWERさん、こんちゃやっぱりパプかわいいっすね
一応、ブリードはしてみようかと思っていますが、なかなか時間が・・・
堅詰めマットセットでやってみますsorapaぱぷき〜ん〜itarumeguさん、こんちゃどもども
生きてました
生きながらえてましたw
たまに、生存確認用にアップしますwsorapaぱぷき〜ん〜こんちゃ(*^・ェ・)ノおひさ!P